EVENT
研修・イベント
[終了しました] 第2回ポジティブ介護:在宅医療で困らないために、今から準備できること

- イベント概要
-
【イベント概要】
在宅介護から在宅医療に向けて
「在宅医療で困らないために、今から準備できること」
自宅で介護を続ける方が心配な介護と医療の連携。
在宅医療とスムーズに連携し、いざというときに慌てないために、今から準備できることは何だろう?
そんな疑問へ飯塚病院で緩和ケア・地域包括ケアを推進する柏木医師にわかりやすく説明していただきます。
- 開催日
- 2016年01月17日 午前10時から12時まで
- 開催場所
-
福岡市中央区 大名公民館 福岡市中央区大名2丁目6番53号
- お申し込み方法
-
①お電話・・・092-791-9533
②メール・・・inoguchi@socialup.jp
③申し込みフォーム・・・メールフォームからのお申し込みはこちらから
※「1/17のイベント参加希望」とご記入ください
④Facebook・・・Facebookのイベントページはこちら
参加対象者:
どなたでも参加可能です。
参加費:
無料
講師:
柏木 秀行(かしわぎ ひでゆき)
飯塚病院緩和ケア科 医師
地域包括ケア推進本部 副本部長
筑豊地区介護予防支援センター センター長
がん患者の症状緩和や訪問診療を行いながら地域包括ケアを推進
主催団体:
一般社団法人ソーシャルアップ
代表理事 井口 忠二(いのぐち ただじ)
後援先:
福岡市および福岡市中央区
連絡先:
電話 092-791-9533
メール inoguchi@socialup.jp
イベント資料(PDF):
① ポジティブ介護_通常版