【開催御礼】第3回ポジティブ介護

2016/02/23

2016年2/21(日)、第3回ポジティブ介護(介護家族向けの講座&悩み相談会)が無事に終了いたしました。

第3回となるポジティブ介護では、株式会社リエイの木本様をお迎えし、「在宅介護と施設介護で、失敗しない事業者選びのポイント」について講義いただきました。

ポジティブ介護ポジティブ介護

講座では、まず「在宅介護と施設介護はどっちが良いの?」という質問に答えるかたちで、それぞれの介護の特徴と違いを説明していただき、どちらにもメリット・デメリットがあることをご紹介いただきました。

在宅介護と施設介護のメリット・デメリット

要介護者や介護家族の状況によって、どちらを選択した方が良いかは異なるため、良し悪しを理解した上で、判断をすることが重要です。

その上で、介護の良し悪しを左右するのは「介護事業者」によるため、「良い介護事業者を選ぶポイント」についてお話いただきました。

▼事業者を探すポイント
①市役所の方に相談する。
②ケアマネジャーに相談する。
③検索サイトを活用(WAMNET、各種施設紹介サイト)
④知人・友人などの紹介
などで絞り込む

▼事業者を選定する際のポイント
『やはり・・・施設を実際見学すること。』
●施設を見学する時のポイント
1. 公的機関の認定証(指定通知書等)がある。
2. 建物の内外が整理整頓、清潔にされている。
3. 従業員が挨拶をしてくれる。笑顔がある。
4. 設備備品や掲示物をチェック。
5. 防災対策が取られているか(設備、人的対応)
6. 経営状況は問題無いか。

▼事業者を決める前のポイント
『体験利用をしましょう。』
●体験利用する時のポイント
1. 申し込み時の対応が丁寧か。
2. 従業員が質問に対してきちんと返答しているか。
3. ご利用者に施設の利用方法を説明しているか。
4. 相談する窓口がきまっているか。
5. 食事は美味しいか。
6. 利用のフォローはあるか。

また、実際に事業者(特に介護施設)を利用した場合に起こりがちなトラブルと対処法についてご紹介いただきました。

▼介護施設におこりがちなトラブル事例
1. パンフレットや説明であった料金と請求の金額が違う。
2. 契約内容とサービス内容が違う。
3. 必要以上の介護を提供する。
4. 入居一時金の償却、返還のトラブル(入居系施設)
5. 契約解除のトラブル。
6. 介護事故が発生した時の対応。
7. 人間関係(従業員、ご利用者)のトラブル。

▼トラブルを避けるために…
1. 重要事項説明書に目を通す。
2. 窓口対応者(主に管理者、生活相談員)の説明を受ける。
3. 第3者の意見を確認する(ケアマネジャー、紹介センター等)

▼トラブルトラブルになったら…
1. 事業者側に説明と対応をしてもらう。
2. 第3者に仲介をしてもらう(ケアマネジャー、弁護士)
3. 公的機関へ相談する(市役所、国保連)

ポジティブ介護介護の悩み相談会

実際に介護事業の現場で、日々様々な事例を見られている立場から、利用者としてどんな基準で介護事業者や施設を選び、どんなことに気をつけておく必要があるのかを非常にわかりやすくお話いただき、参加者の皆さんもとても満足できたとの感想を多数いただきました。


次回のポジティブ介護は3月13日(日)です!

後援先:福岡県・福岡市・福岡市中央区・福岡県教育委員会・福岡県社会福祉協議会・福岡市社会福祉協議会・福岡市民生委員児童委員協議会
詳細は、こちらのイベントぺージをご覧ください >>

お問い合わせ・お申し込みについて

お電話:092-791-9533

TEL:092-791-9533 / FAX:092-523-5261

一般社団法人ソーシャルアップ 担当/井口(いのぐち)