FOR COMPANY

企業の方へ -福岡県/福岡市の一般企業・従業員向け介護離職防止研修・セミナーのご案内

▼企業の中で、介護の悩みを持った社員の方はいませんか?

■40代以上の社員が増えてくるにつれて、課題になってくる介護や介護離職

「介護離職」は大きな社会課題になってきています。これまで企業で育成し、活躍してきた40代以上の社員が、介護を理由に離職してしまうと、企業の労働力が落ち生産性や売上の低下にもつながってしまいます。

このような状況から、介護に悩む本人だけでなく、企業側も看護離職を防ぐための手立てが必要になってきています。

■女性活用や子育てセミナーから介護研修へ

女性活用が話題となり、特に育休や子育てに関する企業研修はかなり浸透してきました。女性活用の次に大きな問題となっている介護離職の問題ですが、まだまだ企業での研修は進んでいない状況です。

出産や子育てに比べて、介護の話題は職場で口にしずらいといった声もよく聞きます。ですので企業側が率先して、社員に対して情報発信する必要があります。
ところが、企業側も「何から始めれば良いの?」「誰に頼めば良いの?」「費用に見合う効果があるの?」など、進めるにあたっての疑問や不安を持たれている企業様が多い現状です。

▼企業で介護研修をするメリット

■社員が介護に直面したときに、上司や周りに話しやすい環境づくり

介護研修を企業主導で行うことで、介護のことについて話せる環境づくりをすることができます。
前述の通り、介護の話題は職場で話しづらいという意識がある社員の方が多いようです。一度、研修を通じて介護に対する理解を深めることで、介護の早い段階で、会社に対して相談しやすい雰囲気ができます。

早い段階で相談してもらえれば、会社としても介護休暇や手当てなどについて手配して、介護離職の防止につなげることが可能です。

■すでに介護している社員への有益な情報提供

すでに介護で悩みを抱えている社員にとっては、研修を通じて、今まで得ることのできなかった情報を得ることができます。助成の活用や、知られていない自治体サービスなどを知ることで、介護負担の軽減につながります。

■会社側が介護制度を見直すきっかけに

介護研修を行うことで、企業側も介護離職に対する備えを見直すきっかけになります。例えば、就業規則の見直しなど、昨今の介護を取り巻く環境に見合った介護制度に改善することができます。

ご希望の企業様には、介護制度の策定を得意とする社会保険労務士のご紹介も可能です。

▼ソーシャルアップが行う企業研修の特色

■介護経験がある講師なので知識だけでなく、心構えや接し方まで伝える

研修を行う講師は、いずれも自身でも介護をしてきた経験があります。介護保険や制度の説明といった一般的な知識だけでなく、介護をする上での心構えや被介護者との接し方、介護生活を続けるポイントなど、実際の体験を踏まえた内容をお伝えしています。

■毎月のセミナーを通じて抽出したリアルな介護者の悩みを元に研修に

ソーシャルアップでは「介護を続ける介護家族のためのセミナー」として、毎月「ポジティブ介護」を開催しています。
詳しくはこちら >>

これまでに開催してきた多数のテーマから、各企業のニーズに見合ったテーマをカスタマイズしてご提供することができます。

■公平公立な立場なので、恣意的な情報や営業などに繋げません

ソーシャルアップは特定の商品やサービスを販売したり、特定の営利企業との関係がない団体ですので、恣意的な情報提供や、保険や介護商品といった特定の商品の営業などは一切行っておりません。

あくまで介護を続ける方の立場に立った、公平公立な立場から企業研修を行います。

■福岡の地元に根付いた情報を提供できます

介護情報の大枠は全国一律で決まっていますが、枝葉の部分は地域によって異なる部分があります。(相談窓口や制度、慣習など。)

ソーシャルアップは、福岡でセミナーの開催や福岡市が行う健康支援教室の委託を受けて活動を行ってきましたので、福岡の介護制度や環境をおさえた地元に根づいた内容をお伝えすることができます。

■日ごろから行政・民間との話し合いを行う「ポジティブ介議」を開催

介護家族者向けのセミナーだけでなく、行政や民間事業者と一緒に地域の介護を考える「ポジティブ介議」という活動を行っています。

介護家族の課題だけではなく、地域を取り巻く環境や行政の動向なども踏まえた研修や個別相談を行っています。

▼これまでの事例

■三越伊勢丹グループ労働組合様

開催概要:
90分の研修「ポジティブ介護−はじめての介護−」
 ┣介護とは何か?
 ┣手続きや保険について
 ┣受けられる支援など
 ┣介護する1日の生活の流れ
 ┣介護する人の心構え・接し方
 ┣介護と仕事の両立に向けて
 ┣岩田屋三越の社内制度・共済会制度などについて
+個別相談会

■参加者の感想

「親の加齢とともに今後の介護をどうしていけばよいか心配があり、参加しました。
漠然とした不安を感じていましたが、自分が実際に介護をすることになったときの情報が知れてよかったです。初めて知った情報も多く、勉強になりました。
介護について知識がまったくなかったので、良いきっかけになりました。」

「同じ職場で親の介護をしながら、仕事を続けているメンバーがいたため、自分も同じ状況になった時にどうすれば良いか知っておきたいと思い、受講しました。
色々な制度を知ることで、不安が減ると感じました。
会社のサポートシステムがあるということも再認識でき、それをどのように活用すればよいかわかりスッキリしました。」

「現在、介護中です。
非常にわかりやすく、勉強になりました。まず何をすれば…から教えていただけたので、不安が減りました。
認知症になっているのかなと感じていても、病院に連れていけない場合などもあるとお聞きして、色々な状況があるのだと知れて、とてもためになったと思います。」

「介護について考えるきっかけになりました」
今まで介護について考えることがなかったので、自分のこととしてお話を聞くことができて良かったです。
とてもわかりやすく、自分のことにあてはめて考えるきっかけになりました。
まだ介護は必要ではないですが、ある日突然やってくると教わり、今日の資料を見直して今後に活かします。

「会社の制度を改めて確認する機会になりました」
三越伊勢丹のセーフティープランの説明を入れてくれたのが良かったです。
会社の制度がしっかりしているなと改めて感じました。
定期的に会社の制度を確認しようと思いました。

「講師の実体験を基にした話が説得力がありました」
講師の方の実体験を含めてお話をうかがえて、わかりやすく、リアルな話が聞けて良かったです。
自分の両親とも話すきっかけにしたいと思います。
一方で、いざ自分が介護する立場にならないと分からない部分もあるなと思いました。
全社的にも、また今回のようなセミナーを行ってもらいたいです。

■研修内容

研修:90分
個別相談会:60分~
担当相談員は経験豊富なFP、ケアマネ、管理栄養士、看護師、健康運動指導士等ご要望に応じてアレンジさせていただけます。

▼費用
研修:5万円~
個別設定:1万円/時間~

企業研修に関するお問い合わせ先:
一般社団法人ソーシャルアップ 担当/井口(いのぐち)
TEL:092-791-9533 / FAX:092-523-5261
メール:info@socialup.jp

お問い合わせ・お申し込みについて

お電話:092-791-9533

TEL:092-791-9533 / FAX:092-523-5261

一般社団法人ソーシャルアップ 担当/井口(いのぐち)